朝日自動車株式会社

本社のお問い合わせ先

会社案内

トップ > 朝日自動車株式会社について

会社概要

会社の商号 朝日自動車株式会社
事業内容 一般乗用旅客自動車運送事業
一般貸切旅客自動車運送事業
特定旅客自動車運送事業
訪問介護事業
創立年月日 昭和25年12月21日
資本金 9,500万円
従業員数 300名
役員 代表取締役  林 明
取締役 副社長 一井 千代
専務取締役   大野 勝利
監査役     道野 充宏
事業所 [本社]
大阪市住之江区南港東3丁目1番27号
TEL 06-6612-1913
FAX 06-6612-1915

[本社営業所]
大阪市住之江区南港東3丁目1番27号
TEL 06-6612-1911
FAX 06-6612-1915

[堺営業所]
堺市南区稲葉1丁3020番地の1
TEL 072-271-2626
FAX 072-271-2628

[東大阪営業所]
東大阪市菱江2丁目4番37号
TEL 072-961-5581
FAX 072-961-3328

●訪問介護センター情報
[朝日自動車訪問介護センター]
介護保険事業所番号 2775900455
大阪市住之江区南港東3丁目1番27号
TEL 06-6612-2288
FAX 06-6612-0280

[朝日自動車訪問介護センター堺]
介護保険事業所番号 2770103626
堺市南区稲葉1丁3020番地の1
TEL 072-275-2280
FAX 072-271-2628

[朝日自動車訪問介護センター東大阪]
介護保険事業所番号 2775002427
東大阪市菱江2丁目4番37号
TEL 072-960-0670
FAX 072-961-3328
年間売上高 13億円

営業用車両の台数・営業所別配置車両

本社営業所 普通車タクシー 80台
特定大型タクシ-(ジャンボタクシー) 1台
福祉大型タクシ-(車椅子専用車) 1台
小型リフトタクシ-(軽) 1台
計 83台
堺営業所 特定大型タクシ-(ジャンボタクシー) 8台
普通車タクシ- 33台
ジャンボタクシー(特定旅客・10人乗り) 8台
福祉バス(一般貸切・29人乗り) 11台
計 60台
東大阪営業所 普通車タクシ- 57台
計 57台
総合計台数 200台

会社沿革

昭和25年12月 朝日自動車株式会社 資本金500万円にて設立
昭和28年3月 資本金1,000万円に増資
昭和31年12月 資本金2,000万円に増資
昭和32年2月 超短波陸上無線電話の免許取得
タクシー無線の運用開始
昭和33年7月 本社を大阪市浪速区大国町に移転
昭和43年4月 堺営業所 開設
昭和44年5月 タクシー認可台数 163台
昭和53年2月 丸善タクシー(株)よりタクシー営業権の譲渡を受ける。
タクシー認可台数 183台
昭和53年8月 本社を大阪市住之江区南港東3-1-27に移転
すべての車両を本社に統合
昭和55年9月 資本金4,000万円に増資
昭和55年12月 特定旅客自動車運送事業(福祉用)の認可取得
昭和56年4月 タクシー認可台数 183台
特定旅客自動車 3台
昭和56年12月 資本金6,000万円に増資
昭和57年12月 資本金8,000万円に増資
昭和58年1月 堺営業所 開設 タクシー 12台
特定自動車 19台 計31台
平成2年7月 一般貸切旅客自動車運送事業の営業許可取得
平成4年10月 東大阪営業所 開設 小型観光バス 3台
ジャンボタクシー 30台  計33台
平成6年7月 関西国際空港専用タクシー(ジャンボ)の認可取得
平成9年11月 南翔交通(株)と合併 総車両台数266台となる
資本金9,500万円に増資
平成13年10月 近畿運輸局より優良事業者表彰 受賞
平成13年12月 創立50周年記念式典 開催
平成14年9月 近畿運輸局より優良事業者表彰 受賞
平成18年9月 近畿運輸局より優良事業者表彰 受賞
平成23年4月 創立60周年記念式典及び従業員表彰式 開催
平成26年10月 近畿運輸局より無事故優良事業者表彰 受賞
平成27年9月 住之江警察署より無事故無違反優良事業者表彰 金賞 受賞
平成27年10月 一般社団法人 大阪府雇用開発協会より
高年齢者雇用優良事業所表彰 受賞
平成30年9月 貸切バス事業者安全評価認定制度で安全性評価認定一ツ星を取得
ページのトップへ戻る